色々なスタイルの白樺のオーナメントが、北欧より続々入ってきてます。
日照量が少なく、寒い気候の中、良質な水分をたっぷり吸って育つ北欧の白樺の木は、過ぎ往く月日と共に艶や色の深みが増していく、丈夫で長く経年変化を楽しめる木工品として、生活を大切にする空間にはとても適しています。
流行りを感じさせない素材やデザインで作られた雑貨は、長く楽しんだ後に次世代へ引き継ぐことも可能です。
ちょっとそういうのって、北欧のライフスタイルっぽいなって思います。
sirone Autumn-Winter Collection 11/22 – 12/2 [2025]
2025年10月27日
直井真奈美 11/15 – 11/25 [2025]
2025年10月23日
ARABIA “S model” 秋の北欧ヴィンテージ食器フェア 10/25~ [2025]
2025年10月12日
SUI 清水拓 10/4 -10/14 [2025]
2025年9月22日
山本拓也 9/13 – 9/15 [2025]
2025年8月11日
北欧ヴィンテージガラス展示・販売会 8/23~ [2025]
2025年8月11日
aei / takayo katayama 2人展 8/2 – 8/17 [2025]
2025年7月12日
sirone pop up shop 7/5-7/21 [2025]
2025年6月18日
Sweden Fabric Product Fair 6/21 – 7/8 [2025]
2025年6月12日
Markangalleria マリメッコの古着と北欧デザイン 6/7 – 6/15 [2025]
2025年5月18日
kauniste(カウニステ)finland 5/10 – 5/27 [2025]
2025年4月28日
foot of the mountain 中西 健太 4/5 – 4/15 [2025]
2025年3月24日
大家具子 3/15 – 3/23 [2025]
2025年2月21日
北欧の「白樺細工」展示販売会 2/22 – 3/4 [2025]
2025年2月10日
キエリ舎 2/1 – 2/18 [2025]
2025年1月25日
色々なスタイルの白樺のオーナメントが、北欧より続々入ってきてます。
日照量が少なく、寒い気候の中、良質な水分をたっぷり吸って育つ北欧の白樺の木は、過ぎ往く月日と共に艶や色の深みが増していく、丈夫で長く経年変化を楽しめる木工品として、生活を大切にする空間にはとても適しています。
流行りを感じさせない素材やデザインで作られた雑貨は、長く楽しんだ後に次世代へ引き継ぐことも可能です。
ちょっとそういうのって、北欧のライフスタイルっぽいなって思います。