IMGP0787hp今朝は羅以音窯(らいおんがま)の器にサラダを乗せて。落ち着いた色味の器に、緑が映えます。江口香澄さん作の長方形の器は新作です。

【羅以音窯】

福岡県飯塚市に江口誠基、夫婦で窯を構える陶芸家。

「料理が映える器。花が活きる器。器は暮らしの道具ですので、使われているときに本来の美しさがあらわれるものです。」その言葉通り、料理の色を邪魔することなく食卓を演出します。

釉薬を手作業で一から作り、ろくろを蹴りながらひとつひとつ丁寧に作られる器たちは、夫婦それぞれの作風が表現されています。