Näverslöjd(スウェーデン語/白樺の樹皮工芸)を冠する、「Näverslöjd Bror(ブロール)」の、アドベントスター。 現地の上質な白樺樹皮で、丁寧にハンドメイドされた作品が再入荷しました。 壁に飾るアート…

iittala / glass apple
フィンランドより、「iittala」社のガラスオーナメントが届きました。 りんごの形をした3個セットのオーナメント。「Oiva Toikka(オイバ・トイッカ)」がデザインした「glass apple」シリーズです。 ク…

Loylyシリーズ / SAUNAマグ
Gunvor Olin-Gronqvist(グンヴァル・オリン・グラングヴィスト)がデザインを手掛けた Loylyシリーズ SAUNA(サウナ)マグカップ。 フィンランド人にとって日常的な、『サウナ』の様子を描いたユニー…

Nuutajarvi / Flora(フローラ)
OivaToikka(オイヴァ・トイッカ)の代表作の一つでもあるFlora(フローラ)シリーズ。 1960年代にアメリカへの輸出用のみに製造された、高さ9.5cm(画像右)の 貴重なグラスを買い付けることが出来ました。 …

Nuutajarvi / Sargasso(サルガッソ)
Nuutajarvi社で、「Kaj Franck (カイ・フランク)」がデザインを手がけた「sargasso(サルガッソ)」シリーズのベースが新たに入荷しました。 あえて気泡を多く入れることをデザインの中心に捉え、飴細工…

ARABIA / kaari(カアリ)
フィンランドARABIA社の「kaari(カアリ)」のコーヒーC/S。 “kaari”はフィンランド語で、「アーチ」を意味し、黒一色のラインで、波のようにも見えるアーチが折り重なってデザインされた…

retro number 2023カレンダー
京都の北欧雑貨店「retro number」さんのカレンダーが今年も入荷しました! 「食」を中心にスタイリングされている、フィンランドのかわいい雑貨たち。 そのまま壁に貼ったり、フレームに入れてみたり、クリップで挟んで吊…

ヌータヤルヴィ / Kastehelmi(カステヘルミ)
買付際に、出会うと必ず買ってしまう「Kastehemli(カステヘルミ)」シリーズ。 朝露をイメージしてデザインされたカステヘルミは、「OivaToikka(オイヴァ・トイッカ)」の名作の一つに数えられます。 1964年…

北欧ヴィンテージフェア 2022 winter
「北欧ヴィンテージフェア 2022 winter」展示内容をリニューアルし、会期途中ですが新たな買い付け品が並んでいます。 冬の暮らしのインテリアにも、自分へのご褒美にも。ぜひ、今週末もご来店をお待ちしてお…

Helja(ヘルヤ) / 陶板
買い付け品の追加も本日より店頭に並んでいます。 「Helja Liukko-Sundstrom(ヘルヤ・リウッコ・スンドストロム)」の陶板も 久々に沢山買い付けました。 うさぎのデザインが人気の絵本作家でもある、ヘルヤさ…

スウェーデン / 白樺リース
上質な白樺樹皮を素材に、ハンドメイドで丁寧に製作されているリース型のオーナメントが再入荷しました。 白樺樹皮の濃淡が表現された、自然素材の美しい作品たち。 ひとつずつ表情豊かなリースは、インテリアとしても楽しめます。 今…

デンマークヴィンテージ / ソーイングテーブル
デンマークヴィンテージのソーイングテーブルも届いています。 小ぶりなサイズ感なので、ベッドやソファーのサイドテーブルとしても活躍してくれるソーイングテーブル。 深さのある引き出しは両サイドからスライドできます。仕切りの付…

LAPUAN KANKURIT / KISSANPÄIVÄT (キッサンパイヴァット)
「LAPUAN KANKURIT(ラプアンカンクリ)」のウールブランケット、今年の新作「KISSANPÄIVÄT (キッサンパイヴァット)」が再入荷しました。 フィンランドのイラストレーター「Matti Pikkujam…

デンマークヴィンテージ / 本棚
シックな色味が特徴の本棚。こちらもデンマークヴィンテージ家具です。 珍しい少し小ぶりなサイズ感と深めの色味が日本の住宅にはぴったり。 奥行きもあまりなくスリムなので、壁際に置いても邪魔になりません。 重厚感の感じられるデ…

ARABIA / Aurinko(アウリンコ)
ブルーのお花が印象的なアラビア社の「Aurinko(アウリンコ)」シリーズ。 北欧ヴィンテージフェアにて、久しぶりに店頭に並んでいます。 フィンランド語で「太陽」と名付けられたアウリンコは、1973-1974年の僅か2年…

北欧ヴィンテージフェア 2022 winter
本日より、「北欧ヴィンテージフェア 2022 winter」が始まります。 夏にはなかった珍しいヴィンテージシリーズも多数並んでいます。 今年最後のヴィンテージフェア、ぜひお楽しみくださいませ。 北欧ヴィン…

デンマークヴィンテージ / ブックシェルフ
デンマークより、ヴィンテージ家具がたくさん届きました。 写真は大きなサイズのブックシェルフ。 中段に引き戸が付いており小さな収納があったり、ビューローのようにテーブルが引き出せたりと、とても凝ったデザイン。 下段は引き出…

FineLittleDay / TALLマグカップ
スウェーデン「Fine Little Day(ファインリトルデイ)」と陶芸家「Kajsa Cramer」のコラボレーションで作られたマグカップが再入荷しました。 手描きのようなタッチで、針葉樹が不規則に描かれたデザイン。…

津村里佳 / オンラインショップ
津村里佳さんの2年ぶりの個展が終了いたしました。今回もたくさんのご来店、ありがとうございました。 また、人気のハナドキやガラスドームなど、オンラインストアにてご覧いただけるようになりました。 遠方にお住まいのお客様や会期…

津村里佳 / ニワタズミスタンド
2年ぶりの個展も本日が最終日となりました。 真鍮のスタンドとニワタズミのセットも、本展初入荷品です。 フックの長さが2種類あり、ニワタズミを掛けることによって ベストな佇まいに。そのまま窓際に飾りたくなる作品です。 真鍮…

津村里佳 / suisai bowl
津村里佳さんの作品展、ゆるやかなフォルムと乳白色のガラスが美しい 「suisa ibowl」 。白、藍、薄墨色など、複数の色が淡く重なり合い 色の影響で、形も様々に。 光を通して見比べると、色の差がとても綺麗に表現されて…

津村里佳 / 台形の花器
クリアとグレーの台形の花器も久々に2色揃っています。 背の低いほうは、安定感があり、紫陽花も生けやすく、高いほうは、球根栽培にもおすすめです。 落ち着いたグレーの花器は、シンプルながら存在感があり、自然光や照明の当たり具…

津村里佳 / 12月6日まで
大手町で開催中の津村里佳さんの作品展も、最後の週末となります。 メインの平台をクリアとブルーに模様変え。 グリーンの時とはまた違う印象に。花器の色を変えるだけで 生けたいお花も変わってきます。 定番のハナドキ、ニワタズミ…

LAPUAN KANKURIT(ラプアンカンクリ)/ 「KOLI(コリ)」シリーズ
軽くて温かいウールスカーフ「KOLI(コリ)」シリーズが入荷しました。 美しい織りは可愛らしくも、上品で落ち着いた雰囲気。 ベージュとホワイトのカラーは、重くなりがちな冬の装いに柔らかい印象を与えてくれます。 その他にも…

北欧ヴィンテージフェア 2022 winter
12/10(土)から、当店による現地直接買付品が並ぶ「北欧ヴィンテージフェア 2022 winter」を開催いたします。 世界中で幅広く愛される「北欧のテーブルウェア」人気の礎を築いた、1900年代にデ…

LAPUAN KANKURIT(ラプアンカンクリ)/ グリーンアイテム
「LAPUAN KANKURIT(ラプアンカンクリ)」より、冬らしいグリーンの、ショールと湯たんぽが届きました。 アウター感覚で楽しめる、ブランケット風ポケット付きショールは、これからの冬支度にぴったりのアイテムです。 …

sirone popup shop 2022AW
会期を延長していたsironeさんのコレクションも、ついに本日が最終日です。 sironeさんのこだわりが詰まった、白いシャツやゆったりとしたアウターやパンツなどのお洋服たち。 秋冬のコーディネートに、ぜひ素敵な「大人の…

津村里佳 / コザラ
手のひらサイズのガラスボウル「コザラ」も、2年ぶりに店頭に並んでいます。 ハナドキよりも一回り小さく、果物やヨーグルトなど、使いやすいサイズ感で 用途は広がります。 コザラには、落ち着いたグレーもあり、クリアと2色揃えて…

津村里佳 / 保存瓶
すりガラスの持ち手が特徴的で美しく、佇まいがオブジェのような保存瓶。 入れるものによって印象が変わります。 持ち手に気泡が入っているものもあり、1点ずつ出会いのあるガラスです。 津村里佳 exhibitio…

sirone / エルボーパッチクルーニットソー
会期延長中のsironeさんより、新作の「エルボーパッチクルーニットソー」が入荷しました。 さりげないランタンスリーブに温かなニットソー素材とフロントの切り替えは重ね着もしやすく、これから長く着れるアイテムです。 ベージ…